トップページ > スポーツ大会・合宿助成制度

スポーツ大会・合宿助成制度

 鳥取県では、県内でスポーツ大会の開催や合宿を行う団体に対して、助成金を交付しています。

1 鳥取県

日野川くだり(ラフティング)
日野川くだり(ラフティング)
【対象】
スポーツ大会の開催


【問合せ先】
公益財団法人
とっとりコンベンションビューロー
・電話:0859-39-0777
・Webサイト:http://web.sanin.jp/p/bureau/16/ 


【条件・内容】
延べ宿泊者数
スポーツ大会助成金額
(全国大会)
スポーツ大会助成金額
(中国・中四国規模)
200 ~299人 200,000円 100,000円
300 ~399人 300,000円 150,000円
400 ~499人 400,000円 200,000円
500 ~999人 500,000円 250,000円
1000 ~1999人 1,000,000円 500,000円
2000 人以上 2,000,000円 1,000,000円
※参集範囲が中国地域以上のものが対象
※国際大会については、上記金額に国外参加者延べ宿泊数一人あたり5,000円を乗じた金額を加算(加算限度額100万円)
※開催の前年度9月末までに(公財)とっとりコンベンションビューローへご連絡されているものに限ります。
※過去3年以内に県内で開催されたものは対象外です。
※助成に当たっては、他の助成制度の活用有無、開催地、宿泊地等の条件あり

【対象】
 合 宿
(社会人や小中高・大学・短期大学・専門学校等のクラブ等で鳥取県外の団体が対象)

【条件・内容】
延べ宿泊数 100~199泊 200~299泊 300~399泊 400~499泊 500~999泊 1,000~1,999泊 2,000泊
以上
助成金額 50,000円 100,000円 150,000円 200,000円 250,000円 500,000
1,000,000円

※県内に宿泊して行う合宿、延べ宿泊数100泊以上が対象

※助成に当たっては事前申請が必要。条件によっては対象とならない場合あり。


2 鳥取県鳥取市

ビーチサッカー
ビーチサッカー
【対象】
スポーツ大会の開催及び合宿


【問合せ先】
一般社団法人
鳥取市観光コンベンション協会
・電話:0857-26-0756
・Webサイト:http://www.torican.jp/shienjohou


【条件・内容】
延べ宿泊者数 スポーツ大会助成金額 合宿助成金額
25~49人 50,000円 25,000円
50~99人 75,000円 37,500円
100人~ 100,000円 (注)

※延べ宿泊者数とは、鳥取市内の宿泊施設に宿泊する県外在住の参加者の数
(宿泊日数に乗じて得た延べ数)

※(注)は公益財団法人とっとりコンベンションビューローの助成対象


【その他の支援制度】
○参加者送迎に係る助成制度

※コンベンション開催時に、参加者が各会場を移動するためのシャトルバスを運行する場合、費用の一部を助成


【条件・内容】
延べ宿泊者数 25~99人 100~199人 200~999人 1,000人以上
助成金額 25,000円 50,000円 75,000円 100,000円

※申請の際、貸切バス会社または旅行会社から見積書及び領収書の写しが必要。

※費用が助成金額に満たない場合は、要する費用を上限として助成


○郷土芸能出演に係る助成制度

※スポーツ大会開催時に参加者に郷土芸能を披露する場合において、費用の一部を助成


【条件・内容】
延べ宿泊者数 25~199人 200~999人 1,000人
助成金額 25,000円 50,000円 75,000円


3 鳥取県倉吉市

【対 象】
スホーツ大会の開催、学術会議、集会等

【問い合わせ先】
倉吉市企画産業部 商工観光課
・電話:0858-22-8158
・Webサイト
 https//www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/kikaku/shoukou/111/26/

【要 件】
  1. 鳥取県以外の広域から参加者が参集するものであること。
  2. 市内の宿泊施設に宿泊していること。
    県外在住の参加者の数が、表1の4 延べ宿泊者数の範囲であること。
    ※延べ宿泊者数とは、参加者数に宿泊日数を乗じて得た数。
    例:県外参加者が20人で、倉吉に2泊した場合。
    延べ宿泊者数 20人×2泊=40人

別表

助成対象事業 延べ宿泊者数 上減額
コンベンション        25人~199人 75,000円~125,000円
スポーツ大会 50人~199人 50,000円~75,000円    
修学旅行 50人以上 一律50,000円 / 一人当たり5,000円
合宿 25人~99人 一人当たり500円
バス運行支援 25人以上 中型以下30,000円、大型以上50,000円


4 鳥取県岩美町

【対 象】
・合宿

【要 件】
 〇以下の条件をすべて満たすこと
  ・小学生以上で5名以上(かつ半数以上が町外者であること)
  ・宿泊日数が連続する2日以上
  ・延べ宿泊者数が10名以上
 〇助成金額
  ・1人/1 2,000円(宿泊から控除)
   (注)1団体同一年度に1回のみ、上限20万円/団体

5 鳥取県八頭郡若桜町

スキー教室
スキー教室

【対象】
スポーツ大会の開催及び合宿


【問合せ先】
若桜町産業観光課
・電話:0858-82-2238
・Webサイト:http://www.town.wakasa.tottori.jp/?page_id=92 


【条件】

次に掲げる要件を全て満たす者

  • 参加者の過半数が町外から参集するものであること。
  • 町から補助金の交付を受けていないこと。
  • 町内の宿泊施設に宿泊する参加者の実数が50人以上であること。

【内容】

1人当たり1泊 300円

(例:50人が1泊した場合、15,000円の補助金を受けることが可能)

※宿泊施設が満員の場合、若桜町内宿泊施設への分宿を行った場合も適用

※本助成事業の対象は若桜町指定の宿泊施設としホームスティは適用外






ページトップ